忍者ブログ
過去の結果感想とか考察とかのまとめを「前置き」の「最初に」に置きましたので、ブログの読み込み遅い時とかはご活用をー。
* admin *
[115]  [113]  [41]  [114]  [112]  [111]  [110]  [109]  [108]  [106]  [105
     
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はい、四ヶ月ぶり、ひっさびさの考察記事です。
今回は、前に取ったデータを利用した感じの内容ですねー。
結論から言うと、更に謎が増えていったわけですが。


【調査内容】
・ベルセルクソウルによる基礎ダメージの推移(メイン)
・各装備攻撃力の高腕力下における影響(メイン)
・装備攻撃力の低腕力下における影響
・物理ダメージの算出法(適当)
・低腕力と高腕力の基準(適当)
・器用とフロートミスト周りの考察


拍手[1回]




先日の城壁戦の再更新前
ベルセルクソウルで城壁を殴り倒した結果、各装備攻撃力のダメージ推移のサンプルが、かなりわかりやすく取れました。
ということで、まず先にデータの全体を。



ポメロさんは両手で斬撃230斧のみなので、どちらも同じ枠に。
ケイジさんは左斬撃350、右斬撃646の斧に、頭物斬撃17着物斬撃152
つまり、大体三つ分のデータが、まとめて取れたというわけです。
全部二刀なので余計な計算も必要なし、単純に出た数値を比較できます。

そして、出てきた数値を全て表にしたのが↓の通り。



これを見て予想される通りの良いデータが取れていると思った貴方は結構な百合鏡通。
高腕力下に限って見れば、以下の様になるからです。



やはり、高腕力下に於いて腕力はダメージに対して直線的に効くということ。
以前にも破撃で調べたのと同じですね。ベルセルクソウルの場合は腕力×0.1(二刀時)
これは後述の別調査でも同じだったので、間違いないでしょう。


そしてこの図に従うのならば、
斬撃230斧で200
斬撃350斧+斬撃17頭物+斬撃152着物で295
斬撃646斧+斬撃17頭物+斬撃152着物で535

という補正が各々に入っているわけです。
最初に出した計算式の一覧中、「仮計算式」もまた、補正+腕力×0.1の式で出した値です。




さて、先の腕力と基礎ダメージの推移を見てこれちょっと不味いんじゃないの?と思った貴方!
賢いです。



低腕力下に於ける場合。この様になっています。
・・・見てわかる通りです。少なくとも直線ではないですし、おまけに傾きもてんでバラバラ
直線で取った場合の値が「仮計算式2」ですが、これは全く意味を為していませんね。
今回のデータでは、具体的な数値に関して触れることが出来なさそうなので、そこは断念しましょう。


一方で、これを見ても確実に言えることがあります。
装備攻撃力は腕力のダメージ係数に関わっていることと、これは高腕力下で効果量が下がるということです。
また、装備攻撃力が0でもダメージは問題なく入るので、この関わり方は乗算ではなく加算であろう、という予想が付きます。

ちなみに低腕力、例えば腕力9でも、ある程度ダメージは出ます
しかも、片手武器の破撃で、斬撃80(無刀時)基礎ダメージ100、斬撃230(通常)基礎ダメージ150と、明確な差も付くぐらいには。




あとはほとんど仮定です。今わかっている部分から、物理ダメージの算出法を考えてみましょう。

基本式は(基礎ダメージ×命中判定の係数-軽減値)+乱数。これはまあ今大きく関係はしないです。
低腕力下に於いては装備攻撃力は技腕力係数に関わり、これは腕力が高くなるにつれ効果量が薄れ、最終的に影響はなくなります。
高腕力下に於いて、基礎ダメージは腕力×技の係数+装備攻撃力による一定値になります。
この低腕力と高腕力を一つの式で表すのならば、どんな式になっているのか?




こんな構造で、腕力によって定められた空間=ダメージ、みたいな感じなんじゃないでしょうか?
例えば今回の場合に腕力1000(低腕力下)なら、



この青い部分がダメージ総量で、腕力4000(高腕力下)なら、



この青い部分がダメージ総量という感じに。
これならば低腕力下での影響の薄れ方は説明が付きますし、高腕力でプラスされる一定値も、



これが出てきているだけ、ということに。
ただし仮に発想が合っていたとしても、実情はもっと違います。
これだと斬撃の値と、高腕力下の装備攻撃力による一定値が比例しなければいけません
が、斬撃230で200、斬撃合計519で295、斬撃合計815で535、です。全然比例していません。
この下がり型が直線ではなく二次曲線的だとかで、説明は付けられなくもないですが・・・どんな計算式になるのかは皆目見当も付きませんね。




ついでに高腕力と低腕力の区切りですが、この一定値が表れる瞬間がその瞬間です。
つまり、「仮計算式」と実際の基礎ダメージの剥離がなくなった瞬間が境目でしょうね。
ポメロさんの場合は、腕力2993で仮計算式と実際の基礎ダメージに30ほどの差がありますが、腕力3142では10ほどになります。おおよそ、腕力3000が区切りでしょう。
ケイジさんの左手は、腕力3115で仮計算式は606.5ですが、かすりダメージ=最低保障値が215から基礎ダメージは645程度あるので、40程度剥離しています。
で、腕力3270になると、仮計算式は622に対して実際の基礎ダメージは635とかなので、やはりこれもおおよそ腕力3000で区切りになっています。
じゃあケイジさんの右手だと、腕力3115で仮計算式が846.5、実際の基礎ダメージはかすりダメージ=最低保障値の834。その前が腕力2967で実際の基礎ダメージ801と仮計算式831.5なので、結局全て腕力3000で区切り。
高腕力と低腕力の区切りは、技を撃つ側の能力に拠らないと言えます。


じゃあなんなのか?
ポメロさんの対セオド、ベルセルクソウルのダメージを見て考えてみましょう。




はい。
取ったデータがかなり前なので、軽減補正の値を込みにしていたり(防御で250減算)、基礎ダメージの表記方が違っていたりと表が見づらいのはご勘弁。
で、大事なのは三つ。
低腕力→高腕力で傾きが一定になるように変化していることと、その境目が腕力1100であること(仮計算式と予想基礎の剥離がなくなるのがその辺り)、もう一つ、



やはり高腕力下に於いて、係数は腕力×0.1であること。

つまり、高腕力と低腕力の区切りは、技を撃たれた側の能力に拠るわけです。
何を準拠にしているのかは・・・わかりませんが!(HPにしては差が小さく、防御にしては差が大きいので)




最後に、せっかくデータが取れるので、命中判定についてもー。
ポメロさんもケイジさんも二刀ですが、技:二刀流を使っているのでデメリットの強制回避もなし(あっても5%ぐらい)。
命中判定に関わるのはあくまでフロートミストの有無と、本人の器用。
そして、ポメロさんが器用374ケイジさんは器用189。この半分の差がどのような影響をもたらすでしょうか?



ポメロさんは両手とも同じとして、ケイジさんは左右で分けて取ってあります。
でもデータ数としては少ないですし、傾向も左右大体同じなので、一番下の両手合計分を見るのが良いかなと思いました。

見ればわかる通り、ポメロさんの攻撃がフロートミスト中でも8割以上まともにヒットしてますね
一方でケイジさんは、2割5分回避・3割かすりとかなりダメージ効率が落ちています。

ではフロートミストなしではというと、ポメロさんの傾向は大して変わりませんが、ケイジさんは明らかに異なっています。
もともと多かった命中・かすり・回避のうち、回避だけが著しく減っていますね。
言い換えると、フロートミストは低器用時に回避を著しく多くするわけです。
器用そのものに影響していたりするんでしょうか?
加えて、ある程度高器用ならばフロートミストもそれほどまで神経質に考える必要がないというのも覚えておくべきでしょう。

まあ通常時でもかすり判定が多い以上、やはりウルフコス・魔女コスによって器用を落とすと純アタッカーとしての運用は厳しくなりますね。
二枚使えば器用が元の半分になってしまうわけですから。
相手の反応が低い場合や、魔女コスならばヒーラーの副業のような形で使う、ぐらいが良いように思えました。





【結論】
・高腕力下、ベルセルクソウルは腕力×0.1(二刀時)+装備攻撃力による一定値が基礎ダメージ
・低腕力下、装備攻撃力は技係数に影響
・物理ダメージ計算式は↑の方にある図の面積を求める感じになっている
・低腕力、高腕力の境目は、技を撃たれる側の能力に拠る
・仕様改定後のフロートミストは、低器用で影響が大きく、高器用ではそれほどでもない
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可     
BACK HOME NEXT
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
甲殻類
性別:
男性
自己紹介:
定期更新型ネットゲーム「SoulDrops」参加者(黒鉄遥[417]PL)。他も色々。
最新コメント
[05/16 CloneFBAgish]
[09/03 アカシ]
[04/17 玄武門 影久(1)]
[03/21 甲殻類(ブログ書いてる奴)]
[03/20 玄武門 影久(1)]
ブログ内検索
フリーエリア
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: 旅の恥は書き捨て。 All Rights Reserved