忍者ブログ
過去の結果感想とか考察とかのまとめを「前置き」の「最初に」に置きましたので、ブログの読み込み遅い時とかはご活用をー。
* admin *
[72]  [71]  [70]  [69]  [68]  [66]  [65]  [64]  [63]  [62]  [61
     
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どのルートから入っても必ず相手にすることになり、かつ面倒なプラインカルド城の両場所。
特に負けたら入口まで逆戻しという点、強力なオド・セオドの対処をしなくてはならないという点でガチ対処を迫られる感じになっています。
能力上昇も緩やかですし、ぶっちゃけ考察なしに突破するとなると結構厳しいのでは・・・?

というわけで、プラインカルド攻略戦の手引です。
参考になる部分だけ参考にしてくださいな。


【記事内容】
・北側廊下概要(メイン)
・北側廊下対策手段(メイン)


拍手[1回]


1,北側廊下概要

モンスターが当初こちらのPTの人数だけ出現し、ある程度BTが経過する毎に増援が1体ずつ追加されていきます。
出現が確認されているのは以下のモンスター。
技も特徴を適当に。

ガーディ 2190/2190 251/251 前--
通常:翻る荒波 特別:打ち払い(斬打防護技)
ゴブリンキャップ 1900/1900 280/280 -中-
通常:チャクラム 特別:高める(腕魔器7%増、永続)
マディインプ 1770/1770 293/293 --後
通常:メルト 特別:ジーメンス

デモンアタッカー 1600/1600 340/340 前--
通常:270度スマッシュ(無刀付加) 特別:アルターカレント(低威力)
デモンファイター 2400/2400 260/260 -中-
通常:疾風断ち(低威力) 特別:口止め(MPダメージ、低威力)
デモンウィザード 1600/1600 340/340 --後
通常:イグニッション 特別:サンセット(全体)

バロンオーク 2300/2300 300/300 前--
通常:振撃 特別:強撃
ホーネット 2080/2080 316/316 -中-
通常:突撃 特別:刀狩り(腕力7%減、永続)
バッドデビル 1970/1970 333/333 --後
通常:ポーラー(低威力) 特別:フラッシュ(低威力)


増援タイミングですが、仕様変更以降はです。
参考にしたのはt48r10,t48r57,t48r9,t49r10,t49r9,t50r10,t50r9,t51r10。
順々に目測の数字を見ていくと・・・


察するには、
・3人PTでは初回35BT、以降は45BT毎
・4人PTでは初回35BT、以降は4体目まで35BT毎で、それ以降は40BT
・5人PTでは初回30BT、以降は35BT毎


よくわかんないですが、こんな感じでしょうか?
だとすると、ソロなら初回40BT、以降は55BT毎とか2人PTなら初回40BT、以降は50BT毎とかになりそうですね。
まあこれは完全に予想ですが。



2,北側廊下対策手段

敵の火力面の問題はまあないですね。
まともにダメージが入るのは、ゴブリンキャップのチャクラム、マディインプの両魔法、デモンアタッカーの270度スマッシュ、デモンウィザードの両魔法、バロンオークの両物理にせいぜいホーネットの両物理まで。
どれも与ダメージは200前後でしょう。回復が充分間に合うレベルです。

そして問題となるのが耐久面。
ある程度経過するに連れて、1体平均HP2000程度が追加されていきます。
ということは、少なくとも10BT毎換算で3人PTだと444ダメージ、4人PTだと500ダメージ、5人PTだと571ダメージを追加で削っていかなくてはなりません


・・・例示した方が良いかもしれませんね?
3人PTとして、一人が回復・補助に、残る二人で合計600ダメージ/10BT程度与えられるとします。
敵が3体として初期分はHP6000、35BTまでで合計2100ダメージ。
残る3900を削るには、10BT156ダメージではざっくりと250BTかかる計算になります。合計285BT
実際には最後の追加前に倒しきってしまうのですがそれでも250BT程度まで。
技も物理で25回、魔法で17回ぐらいは使ってしまうので、特に魔法はとっくにMP切れをしていることでしょう。

一方、三人が火力として、合計900ダメージ/10BT程度与えられるとします。
35BTまでに合計3150ダメージ、残る2850も、50BT程度で削り切れます合計85BT


というわけで、補助回復に手を回すと、どうにもジリ貧になりがちですね。
前述の通り敵の技で火力と言えるのは9体18種中10個まで。0回復とは行きませんが、回復に割く手は少なくて大丈夫です。
また防護技や異常付与技を使うよりは、火力に手数を回すのが大正解でしょう。
少なくともAT/CTが長い技は避けるべきなのは間違いないです。絶望的に戦況に響いてきます。

あっ、補助なしとは言っていますが、有用なものもありますね。
モデラート及びアッチェレランドです。それぞれ味方全体を活性、加速状態にします。
これらは50BT間火力を底上げしてくれるのと同義なので、初回一発使うだけで2人PT以上なら充分ペイする性能だと思います。
加速は以前の記事でも載せた通り速度1.25倍なので、火力も単純に1.25倍
モデラートも個人差がありますが火力上昇幅は似たようなもんです。多分。




・・・とっ、これに加えて一番面倒な部分が、デモンアタッカーの無刀付加と、ガーディの防護技のアンチ物理コンビです。
特に無刀付加が強烈で、武器専用技を使う物理キャラは極端に火力が低くなります。
対処が必要です。

●案1 拳(、槍)を使う
もっとも確実かつリーズナブルです。

拳特性の武器には無刀が効きません。
今後も役に立つので、物理キャラは適当な拳武器を拾っておくと便利かもしれませんね。
使う技は拳専用技なり、物理汎用技なり。

拳専用技を使う場合は、戦士→闘士50SP→武道家100SP(計150SP)で取れる隼突き120SP(計270SP)がオススメですね。
消費MP10と手数と相まって消費はやや多めですが、AT/CTが2/3で火力も並の攻撃に匹敵することが強みです。
拳は両手装備だと二刀扱いになることもあって、かなり強力な攻撃手段になります。

槍の場合は、中列に下がれることがポイントですね。すなわち、270度スマッシュが届かなくなります。
つまり、他に前列を守れるキャラが居ることが前提です。
とはいえ、このゲームは防御力を装備で確保するため、HP的な問題を除けば魔法寄りでも充分前列を張れますし、むしろ武器攻撃力が必要ない分魔法の方が壁に向いている始末でもありますが。


●案2 武器専用でない技を使う
喰らう前提で考えると、武器専用でない技を使えば致命傷にはなりません。
武器攻撃力が低くとも威力の出る技を使うか、武器攻撃を鎧や兜でそれなりに補っておくという手があります。

例として上げるならば、t38r40。
腕力合計371のポメロさんが破撃で、無刀状態でデモンアタッカーに命中172程度のダメージを出しています。
この時は防具の攻撃力が機能していなかったので、実質武器攻撃力0に近い状況だったのもポイントですね。
今ならもっと威力が出るはずです。
ある程度攻撃力を上げて破撃などで殴る、それだけでも対処にはなりえますね。

これに加えてデモンアタッカーの出現率自体も本来そう高くはないはずなので、PT全員を前列に出すようにして無刀を付加される可能性自体を下げていくのも立派な対処です。不確実ではありますが。


●案3 ドライブ系列を使う
コスパは悪く習得にも時間がかかるのですが、確実で優秀です。
旅行者→ドライブワーカー50で取れるドライブ・鉄の身体・鋼の身体・金剛の身体100/50/150/150(計500SP)を全取得し、6枠中の4枠に装備。
ほとんど殴ることしか出来なくなる上にSP消費も馬鹿高いですが、確実に無刀を防ぎます。


●案4 防護技やショックアタッチを使う
先述の通り、特に少人数となると火力的にカッツカツになってくるので、補助に一人使うのは結構厳しいですね。
そもそもが火力を下げない為なので、火力を下げない為に火力を減らすようでは本末転倒です。
4,5人PTで火力に余裕がある場合、確実性を上げるために使うのが良いでしょうか?

防護技の場合、 戦士→棒士50→衛士100→玄武100(計250)で取れる庇護150(計400)が確実性が高く有用です。
全ての物理攻撃を引き付ける他、効果中も攻撃が出来ます。
攻撃の威力が下がることと、引き付けた本人が無刀の影響を強く受けるようだと結局問題があるので、場合によりけりではありますが。

ショックアタッチの場合、狙ったタイミングで回復が使えない及び狙った相手に回復が飛ばないという部分が活用を非常に困難にしています。
これで対処する場合は・・・いっそインスタンスを付けて回転数を早めた上で、キュアで全体を回復し続ける、ぐらいしか無いような気がします。


あっ、ガーディの防護技はそれほど効果量が高いわけではないので、火力がギリギリでなければ問題ないです。
というよりも、特別対処できません。甘んじて受けましょう。




また選ぶ技の面で言うこととなると、追撃が多い技も控えるべきでしょうね。倒した相手を何度も殴ってしまうことになります。
結果に地味に効いてくることでしょう。

ある程度戦闘設定の、「攻撃対象」をPT内で調整しておくのも良い手段です。
負傷者と無傷、強者と弱者など狙いをバラしておけば倒した敵に攻撃が行くリスクを低くすることに繋がります。
ただし魔法を後列狙いにすると、ガーディの対処が遅れかねないのが難点ですね。



あっ、あと何も考える必要がない上に、一番稼ぎが多くなるパターンもあります。
防護技で固め、一人がデスファイトを18回使用して腕力759倍にしつつ、適度なターンに槍装備で乱れ裂きか、拳装備で常世の果てをぶっぱですね。
拳だと無刀対策にもなってオススメです。

耐える部分でも90BTなので、難しくはないはず。
むしろ長引かせた方が美味しいので、一発行動で1T目にはAT/CTのめちゃくちゃ長い技でも仕込むと良いのかも・・・?




【まとめ】
・なるべく防護技、補助は使わない方が吉、回復専業も厳しい(特に少人数)
・モデラート、アッチェレランドは非常に有効
・物理は無刀対策をする(拳装備、武器専用技を使わない、ドライブ系列、などなど)

・追撃が多い技は控える
・攻撃対象も倒敵時に被ると損なので、バラけるように
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可     
BACK HOME NEXT
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
甲殻類
性別:
男性
自己紹介:
定期更新型ネットゲーム「SoulDrops」参加者(黒鉄遥[417]PL)。他も色々。
最新コメント
[05/16 CloneFBAgish]
[09/03 アカシ]
[04/17 玄武門 影久(1)]
[03/21 甲殻類(ブログ書いてる奴)]
[03/20 玄武門 影久(1)]
ブログ内検索
フリーエリア
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: 旅の恥は書き捨て。 All Rights Reserved